![]() (エム・キュ・エール・プリュス) お店の住所
相模原市緑区元橋本町20−10(周辺の地図はこちら) e-mail: m.q.r.plus@tbp.t-com.ne.jp il est quelle heure ?
カテゴリ
以前の記事
2014年 11月
2014年 10月 2014年 06月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
1
いや〜、八木かなえちゃん、やっぱり可愛かったですねえ〜。にわかファンにはウェイトリフティングのルールはちょっと複雑すぎますが、かなえスマイルだけでも十分楽しめました。失敗しちゃってペロッと舌を出したり(100kg以上持ち上げたまま・・・)、そして最後の最後、今度はばっちり成功しての満面の笑み、もうメロメロでデレデレです。。。
元英国音楽好きとしては、開会式はかなりど真ん中来てて楽しめたし、観るべき競技も終わったし、さて、あと残るは閉会式を待つばかり。どんな演出になるのか、楽しみですね〜。 ■
[PR]
▲
by mqrplus
| 2012-07-29 22:57
| その他
![]() やっと終わりました。時間がかかるだろうと予想はしていましたが、朝7時から昼に小一時間休んだっきり、けっきょく4時過ぎまでかかってしまいました。よりによってこんな暑い日に。。。 お祭りはこれからが本番ですが、私は片付け開始(陽田&坂下のダブル)まで一眠りさせていただきます。こんな時くらいクーラーかけても・・・いいですよね? ■
[PR]
▲
by mqrplus
| 2012-07-28 17:12
| その他
毎年毎年、だいぶ前から分かってはいるのですが、暑いです。
そして冬の風邪と同じように、毎年毎年、「今年」の暑さはいつも特別です。 こんな汗だらだらの暑い日、仕事から帰っての楽しみといえば、朝もいで冷蔵庫で冷やしておいたキュウリ、そしてもぎたてのトマトをつまみに、これまたもぎたてのトウモロコシを茹でながら、キンキンに冷えたビールをグビッとやることでしょう。 ![]() 大玉のトマト(ロッソロッソ)が真っ赤に、本当に真っ赤に色付きました。トウモロコシも小さいながら、ちゃんと結実していて苦労が報われました。もぎたて茹でたての美味しいこと! ちなみに、大人らしくビールをグビッと、なんて見栄を張ってみましたが、350の缶ですら持て余してしまう私が本当にグビッとやっているのは、キンキンに冷えた麦茶か梅シロップの炭酸割りです。 ■
[PR]
▲
by mqrplus
| 2012-07-26 23:10
| その他
ふと気づけばお祭りシーズンが始まっていました。先週末は仲町あんどん祭り、今週末は坂下の設営、来週末は陽田と坂下のお祭り当日、その次は堺と元橋だったっけか?
![]() 今年は特に坂下では鳶の職人さん達が来られなくなってしまったり、陽田では造形大バス停の改築で送電経路が変わってしまったりと、いつも以上に大変な準備になりそうです。 と、そんなわけで、7月中の営業はもう無理そうなので、当店はすでに夏休みに入っていたことが判明しました(5月からかよっ!)。8月いっぱいまではお休みですが、9月の早いうちに「営業を再開していた模様」のお知らせができれば、と考えております。 ■
[PR]
▲
by mqrplus
| 2012-07-18 21:45
| 営業日
観ている方も力の入ってしまった今日の把瑠都○ー鶴竜●戦が終わって、祖母の一言。
「み〜んな外人にもってかれちゃう」 ばーちゃん、鶴竜も外人だぞ。。。。 ■
[PR]
▲
by mqrplus
| 2012-07-18 21:09
| その他
関東も梅雨明けだそうです。発表は本日付ですが、実質的には土曜日にはもう明けてたってことなんですかね。どうでもいいですけど。
ようやく地上部が枯れだしたので、本日ジャガイモを収穫しました。 ![]() 手前からドラゴンレッド、ルーシー、さやあかね。ドラゴンレッドの予想外の収量にびっくり。それに対してルーシーの寂しいこと。芽を出した頃からちょっと悲しかったもんなあ。ドラゴンレッドは中まで赤い品種だそうで、アントシアニン(流行のポリフェノール)を含んでいるとか。色が特徴なので、そのままよりマッシュして加工する料理に使うと面白いみたいです。でも、茹でてつぶすなんて作業、この暑さでは想像しただけで熱中症になってしまいそうです。。。 ミニ系のトマトに続き、大玉系もだいぶ色付いてきました。 ![]() ![]() ごつごつさんとひょろ長さん、どちらも調理用のイタリア系。完熟まであと一息です。 強風に耐えてきたトウモロコシですが、その強風で花粉が雌穂に落ちる前にほとんど飛ばされてしまって、ちゃんと実が入るかかなりあやしい感じです。 ■
[PR]
▲
by mqrplus
| 2012-07-17 22:41
| その他
革命記念日休暇、というわけではありませんが、今週末もお休みします。
梅雨明け間近の気温プラス湿度でグッタリな今日この頃です。暑い時にはひんやりしたもの、ということで最近はわらび餅にはまっています。 ![]() 「ひんやりぷるん」が理想なのですが、ついつい冷えきる前につまみ食いしてしまって、半分以上なくなってしまいます。甘味にキビ糖を使って、生姜の絞り汁をちょこっと加えるのがおすすめです。 営業日、時間は急な変更がある場合があります。念のためご来店前にもう一度ご確認くださるよう、お願いいたします。 ■
[PR]
▲
by mqrplus
| 2012-07-14 05:04
| 営業日
お知らせが遅くなってしまいました。今週末も先々月から引き続き、お休みいたします。
営業日、時間は急な変更がある場合があります。念のためご来店前にもう一度ご確認くださるよう、お願いいたします。 ■
[PR]
▲
by mqrplus
| 2012-07-07 05:44
| 営業日
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||